ミニマリストから1歩先へ。窓対策をしないと冷暖房が効かない。
1000円で断熱カーテンを試してみましょう。
こんばんは。
博士です。
新年明けて平成最後の年です。
しかし梟茶房は心機一転せずに前回の話題の続きからです。
寒いので防寒対策の方が重要だからです。
まず覚えて欲しいことがあります。
「部屋の空調が効かない原因は窓」
暑さの7割寒さの6割は窓が原因なのに、日本の窓は中国の最低基準以下 | 住まいの「本当」と「今」を伝える情報サイト【LIFULL HOME'S PRESS】
部屋のアルミサッシとガラスを触ってください。
部屋の熱はその冷たい部分から交換されています。
つまり窓部分を塞いでしまえば暖房効率が上げられるのです。
というかどんな暖房器具を買っても、その部分を防がないと効果半減です。
段ボールでもいいですし
こん包用のプチプチ
断熱ボードなどでもいいでしょう。
しかし、これらは外すのも一苦労だったりします。
あと見た目の問題がありますね。
そこで博士がオススメするのはこちら。
ビニール製のカーテンです。
遮光カーテンの代わりにこれを使っています。
お値段は1000円しませんので失敗してもダメージは少ないです。
遮光性も高く、通常のカーテンの内側なので目立ちません。
購入時の注意点としては地面に着くくらいの長さを注文することです。
冷気は低い位置から入ってくるためです。
効果に関しては朝起きて窓と断熱カーテンと手前のカーテンを触れば実感できます。
空気の層で断熱しているので温度差が凄まじいです。
これでも寒ければ…
・エアコン自体の掃除
・段ボールの併用
・サーキュレーターなどで空気をかき回す
・足元にヒーターを置く
・着る毛布を買う
・その他
まぁ1点でなく多数の手段でトータルに問題を解決する。
もちろん1点で解決できればそれが理想ですけどね。
例えば
「家をリフォームして北国仕様にする」
「温度調整完璧なホテル暮らし」
「南国に移住」とかですね。
しかしお金も手間もかかりすぎます。
ほんの少しのアイデアや知識で誰でも心地いい生活を手に入れる。
2019年も梟茶房はこのスタンスでいきますのでよろしくお願いします。
では、おやすみなさい。
梟茶房案内所
ブログ関連
↓このアイコンを押すと読者になります
↓最初に読むべき記事
↓カテゴリーまとめ
- 基礎 その他 ブログ 女性向け ビジネス
- 漫画 ジョジョ 少年ジャンプ
- 服装 ジャケット シャツ パンツ ベルト 腕時計 靴 小物 コート マフラー ニット 帽子
- 食
- 片付け 風呂
- まとめ 便利グッズ アプリ
- ※最初の記事から順番に読む⇒はじめに
↓お問い合わせはこちらまで
メールフォーム
有料応援
↓この記事が面白かったらアマゾンギフト券を購入して梟茶房を応援しよう
↓服装を専門家に改善してもらうならこの記事。
↓「note」というサイトにも記事あります
◆世界一簡単な財布の選び方 100円。あなたの財布大丈夫?
◆世界一簡単なスーツの教科書 500円。スーツに隠しルールあり
電子書籍のおすすめはkindle1択。持ち物を減らすべし - 梟茶房(ふくろうさぼう)
↓ここから楽天かamazonでお買い物をすると梟茶房が潤います