財布の選び方【前編】
●前回、ワンピースを紹介したのでやはり同時期にジャンプの看板を務めたナルトとブリーチに言及しなくてはなりません。
なので財布の話をします。
○接続詞がおかしいし全然ワンピースの話してないじゃないですか!
●1つ言えるのは読み切り版の時から僕はワンピのおもしろさを見抜いていたということさ
○みんながそう思ったから連載になったのでは?
~幕間~
●金を出せ!
○ついにそこまで堕ちましたか…
●間違えた、財布の中身を出して。説明するから
●予想はしていたけど説明してくれる
○普通にお札と小銭とTカードとクレカとキャッシュカードとポイントカード…
●うん、お札と小銭はいいとしてこのカードの多さは何?
影分身か!
○そのツッコミは強引ですよ
●カカシ先生が言っていたでしょ。
チャクラ量の少ない奴が多重影分身を使っても利点が少ないって。
いいか、君は九尾を宿したナルトじゃないんだ。
自分のチャクラ量にあったカードに厳選しなさい。
○でもポイントが…
●それが違う。
ほとんどのカードは還元率1%とかそれ以下だよ。
年に10万円買っても1000円。
無駄にカード探し回る煩わしさと天秤にかけてみなよ。
レジで後ろの人のイライラしてるよ
○でも家電量販店は還元率10%…
●アプリ版があるし、使う時だけ財布に入れろ。
それでも急に使用したらレシート持っていけばポイント補充してくれるから。
○ちなみに博士の分は?
●説明しよう。
・札(千・5千札と万札は入れる場所を分ける)
・小銭(多くなったら家の貯金箱にいれて軽くする)
・運転免許(身分証。車は全然運転しない)
・クレカ/キャッシュ一体型カード(三井住友とかである)
・行きつけの漫画喫茶会員証(これがないと入れないから仕方なく)
あとコンビニとかはSuicaアプリなど電子決済を使うしレシートは基本もらわないなども重要だね。
現金対応しかしてない飲食店とかまだあるし。
とにかく自分の日頃の行動を考えて使う最低限だけ入れる。
会計で手間取るのはそれだけで頭が悪く見えます
○この漫画喫茶ならアプリ版ありますよ
●厚さがテレカくらいで薄いからこれでいいの(あったんかい)
あと財布のスペースに臨時で必要になったカード入れるから
次回は財布の選び方をやります。
ついに終結する2つ折り派VS長財布派の結論とは?
そしてミミズク君の財布とは何なのか?
乞うご期待!