梟茶房(ふくろうさぼう)

男性向け衣食住の役立ち情報ブログ。累計30万PV突破。

台風や雪に最適な合皮のレインブーツが1足あると便利

一見、革のブーツに見えますが実は合皮です。技術の進歩で質感レベルが上がりました

f:id:owl296380:20171020000142j:plain

 

[人物紹介 ●:(メン)フクロウ博士 ○:ミミズク]

 

〇博士~
 来週また台風みたいですよ。
●ちょうどいいので前回の靴の補講をやろう。
 今回は台風や雪に強い靴について。
 上の画像を見てどう思った。
〇かっこいいブーツですね
●うん、これ実は本物の革ではなくて合皮なんだ。
 ※合皮とは綿に樹脂をつけた素材。別名フェイクレザー
〇本革じゃないんですか
●前回までの靴のエントリでは革靴を買うときは本革にしようと提案しました。
 本革の方が高級感があり通気性が良くて使い込むと革色が変化してくるからね。
 でも最近の技術で合皮でも微妙な革の濃淡を表現することが可能になった。
〇博士これってもしかして…
●うん長靴だね。
 小学生時代以降履いていない人も多いでしょう。
 でも横にゴムをつけて脱ぎ履きしやすくしたサイドゴアブーツ形式にすることで
 大人が普段履きしても問題ないデザインになっている。
 あと値段も15000円くらいで革靴に比べて安い。
 有名なのは「マッキントッシュフィロソフィー」というブランドだね。
 同じような商品はBEAMSみたいなセレクトショップでも買える。
 ちなみにABC-MARTみたいな量販店でも類似品は5000円くらいで買えるから試してみて欲しい。
〇その価格なら買ってみようという気になりますね。

 

~幕間~

 

〇ちなみにいつもの革靴は雨の日に使えないんですか?
●対策が2つある。
 1つは靴に「撥水スプレー」をかけておく。

 

 


 汚れ対策にもなるけど通気性は当然、下がる。
 靴屋で1000円くらいだから試してみるのも手。

 

 

 もう1つがあらかじめ雨に強い靴を選ぶ。
 有名なのはフランスの「パラブーツ」というブランドのシャンボード。

 

 


 油分の多いリスレザーを使って、製法はノルウェイジャンという雪用に作られたもの。
 ソールも自社製のゴムソールでよく雑誌にも取り上げられている。

 

〇流石にいい値段しますね
●まぁ価格の価値があるかは人それぞれ。
 ちなみに僕も持っているけど台風の日には履きません。
〇それはなんで?
レインブーツが便利すぎるんだ。
 普通の雨程度なら革靴で問題ないんだけど水気はダメージになる。
 あと中に新聞紙を入れて乾かしたりしないとカビてダメになる。
 その点、合皮は手入れがいらないのでいい意味で雑に扱える。
〇前回もメンテナンスしないと高級品でも意味はないとか言ってましたね
●西洋で生み出された革靴は乾燥して雨が少ない前提で作られている。
 しかも本来は馬車に乗れる階級の持ち物で庶民は木靴だった。
 ところが日本は高湿帯で外回りの営業マンですら何も考えずに革靴を履く。

〇これも1つのTPOですか
●まぁ職人が作った高級靴を意味もなく台風の日に履くよりは安いレインブーツの方がいいかもね。
 お客様の元に行くなら履き替えてもいいわけだし。
 台風の日でも靴下が濡れない快適さは一度味わってもらいたい。

 というわけでレインブーツお勧めします。

 

 

 〇この漫画紹介は強引では?
●台風の漫画って思いつかなかった…

 

2018/1/24追記

 

owl296380.hatenablog.com

 

――――――――――――――――――――――

↓このアイコンを押すと読者になります

 

↓この記事が面白かったらアマゾンギフト券を購入して梟茶房を応援しよう

梟茶房のAmazon欲しいものリスト

 

 ↓カテゴリーまとめ

 

 ↓どちらか好きなアイコンを押すと梟茶房が人気になります

  ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

↓最近のおすすめ

 

↓「note」というサイトにも記事あります

服朗|note

◆世界一簡単な財布の選び方 100円。あなたの財布大丈夫?

◆世界一簡単なスーツの教科書 500円。スーツに隠しルールあり

 

↓ここから楽天amazonでお買い物をすると梟茶房が潤います

 
 ↓お問い合わせはこちらまで
メールフォーム
 
――――――――――――――――――――――